

信念
〜⾃⼰肯定感を⾼め思いやりの⼼を育てる〜

教育理念
発想のひかりを育てよう
認定こども園として、義務教育及びその後の教育の基礎を培うものとして満3歳児以上の⼦どもに対する教育並びに、保育を必要とする⼦どもに対する保育を⼀体的に⾏う。
その⼦なりに感じ取った思いやアイデア、⾝体や⾔葉を使って表現できる様にする為、刺激 → 吸収 → 発想 → 表現の流れがスムーズにできるようにする。
教育方針
![]() |
01.刺激様々なよい刺激を、園舎・園庭・先⽣・⾏事などの環境を通して⼦どもたちに⽤意します。 |
02.吸収先⽣・仲間・保護者・地域の⼈々との関わりの中で沢⼭の体験をし、感性(うれしい・楽しい・悲しい・くやしい・不思議など)を味わいます。 |
|
![]() |
03.発想その中で⽤意された物をただ受け⼊れるだけではなく⾃発的な【ギモン】・【ハッケン】・【アイデア】を持てるよう、⼦ども⽬線でサポートします。 |
04.表現ありのままの⾃分が受け⼊れられているという安⼼感を⼤切に育み、⾃⼰肯定感を⾼め、⾃由に表現出来る場を作ります。 |
|