⼤変なこともたくさんありますが、
保育教諭だからこそ味わえる
感動や達成感が必ずあります!
幼児クラス担当
S先生
保育教諭になろうと思ったきっかけを教えてください昔から子どもが大好きで、子どもに関わる仕事に就きたいと思っていたからです。 |
![]() |
|
オーセルわかば幼稚園を選んだ理由はなんですか?自分の生まれ育った地域、母園で働いてみたいと思ったからです。教育実習では先生方が温かく受けとめ、指導してくだり、きちんと見てくれる先生方がいるので、自分も保育教諭として成長していけると思いました。 |
⼊ってみて知ったオーセルわかば幼稚園の良いところは?職員全員が、子どもたちにとって何が1番良いのかを常に考え、日々試行錯誤して保育を行っているところです |
![]() |
|
やりがいを感じる時はどんな時ですか?運動会や発表会など、大きな行事を終えた後、子どもたち一人ひとりの成長やクラスの絆の深まりを感じる時です。毎朝笑顔で登園してきてくれる子どもたちを見ると、安心できる環境づくりができていて、信頼関係が築けているのだと感じます。 |
⼤変なことはなんですか?日々の教材準備や行事の準備、そして一人ひとりに合った声掛けや援助など、どうしたら良いのか考えて保育をしていくことです。常に意識し、見直していくことを心がけています。 |
![]() |
|
これから新たに保育教諭になる⽅にひとこと大変なこともたくさんありますが、それ以上にやりがいを感じることができ、毎日充実しています。何よりも子どもたちが可愛く、笑顔を見るだけで疲れも吹き飛びます。この仕事でしか味わえない感動や達成感が必ずあります。これから保育教諭を目指している方は、自分の夢に向かって頑張ってください! |
まずは園に電話連絡の上、下記から選びお気軽にご来園下さい。
見学
- 園を⾃由に⾒学できます。
- 就職に関する説明が聞けます。
インターン
- 1⽇クラスに⼊り、保育補助として体験ができます
(時給⽀給) - 就職に関する説明が聞けます
[持ってくるもの]
動きやすい服装(ジャージ)・エプロン ・運動シューズ・室内履き